WORKSHOP

ワークショップ

TOP ワークショップ一覧 モノマチ2025 ものづくり体験
YKK主催
イベント

モノマチ2025 ものづくり体験

開催日 2025年5月23日(金)~2025年5月25日(日)
開催時間 10時~16時半

モノマチ2025、ものづくり館 by YKKも参加します!

2011年からスタートした台東区南部を中心とするものづくりイベント「モノマチ」、ものづくり館 by YKKでは、自社製品のファスナーやボタンはもちろんのこと、モノマチスペシャル企画として、近隣のモノマチ参加店舗さんから仕入れた部材を使ったコラボアイテムまで、簡単にできる複数のワークショップをご用意しました。モノマチ体験が初めての方も、リピーターの方も、ぜひ会期中にものづくり館に足をお運び下さい。
 
ワークショップは完全予約・事前決済制となります。混雑を気にせず体験が可能です。

申込方法
PassMarketで事前予約・決済
申込ページはこちら。5月8日(木)12:00予約販売開始予定
 
*お電話、e-mailでのご予約は承っておりません。
 
開催概要
2025年5月23日(金)、24日(土)、25日(日) 10:00-16:30
 
ワークショップ
上記PassMarketにて事前予約、事前決済での受付
 

5月23日(金)
 
■スナップポーチ - 500円(税込) 1回開催 (10:00) 定員6名/回

■ミニトートバッグ - 1,500円(税込) 1回開催 (11:00) 定員6名/回
 
■東京ピッグレザーとエクセラ®のペンケース - 1,200円(税込) 2回開催 (13:15、14:15) 定員8名/回

■バニティ風ポーチ - 大1,300円、小1,100円(税込) 1回開催 (15:15) 定員 大2名/回 小4名/回
 
5月24日(土)、25日(日)

■バニティ風ポーチ - 大1,300円、小1,100円(税込) 1回開催 (10:00) 定員 大2名/回 小4名/回
 
■スナップポーチ - 500円(税込) 2回開催 (11:15, 12:00) 定員6名/回

■ミニトートバッグ - 1,500円(税込) 1回開催 (12:45) 定員6名/回
 
■東京ピッグレザーとエクセラ®のペンケース - 1,200円(税込) 1回開催 (14:00) 定員8名/回

■マザーハウスコラボ ジュートとエクセラ(R)のペンケース - 1,300円(税込) 2回開催 (15:00、15:45) 定員 8名/回


*チケット1枚につき同伴者は1名様まで入館いただけます。(スペースと座席数に限りがある為)
*時間ごとにプログラムが変わる為、開催時間に遅れる事のないようにご来館下さい。
*当日イベント開始時刻までにご連絡なく欠席された場合、返金は出来かねますのでご了承下さい。
*当日は予約画面をご用意の上来館下さい。
 
館内見学とカラビナ販売
ものづくり館2階3階の見学と、3階で開催予定のカラビナ組立体験は予約無しでお楽しみいただけます。
 
申込締切
5月24日(土) 17:00まで

注意事項
*すべてのメニューでミシンを使用します。
*東京ピッグレザー、マザーハウスコラボアイテムは職業用ミシンを使用します。
*飲食はご遠慮下さい。(ペットボトル等、蓋のある飲み物のみ可)
*災害や感染症などの影響でイベントを延期・中止することがあります。その際は参加費を返金いたします。
*風邪のような症状のある方はご来館をお控え下さい。
*12歳以下のお子様が体験される場合、必ず保護者の方のサポートをお願いいたします。

4F:スタジオサカミとカモ井加工紙が出展
4Fでは、昨年に続き台東区御徒町のスタジオサカミに加え、mt(マスキングテープ)で有名なカモ井加工紙が初出展。
スタジオサカミは『ガラスフュージング・アクセサリー教室』『七宝教室』の講師と生徒さんによる作品展示&販売会と、ミルフィオリや七宝のワークショップを開催。
カモ井加工紙は新作をはじめとするmtの展示販売と、ウチワ・ギフトボックス・お面のワークショップを開催。
どちらも予約不要ですが、会場が混み合う場合はお待ちいただきます。
 

協力:株式会社フジックス、オルガン針株式会社

PDFリンク