MINI WORKSHOP

ものづくり体験

TOP ものづくり体験

ものづくり体験メニューのご案内

工作が苦手と感じる初心者の方やお子様でも簡単に作成できるメニューをご用意しました。

※ものづくり体験ができない日や通常メニューと内容が異なる場合は施設カレンダーでお知らせ致します。

ものづくり体験

工作が苦手と感じる初心者の方やお子様でも簡単に作成できるメニューをご用意しました。数に限りはありますが季節柄もご用意しております。不明点ございましたらお気軽にお問合せください。

※イベントがある日に開催する「ものづくり体験」は、通常と内容が異なる場合があります。ご了承ください
※12:00~13:00は昼休みなので対応できるスタッフがいません
※ものづくり体験ができない日はホームページ内のカレンダーでお知らせ致します
※小学生以下のお子様は保護者のサポートをお願いしております
※どのメニューも材料を予告なく変更する場合がございます

img

ものづくり体験概要

事前予約:必要
開催日時:開館日
受付時間:10:00-11:00、13:00-16:00(12:00~13:00は昼休みです)

img

【流れ星の3本ファスナーポーチ】

揺れる星の引手が流れ星のように見えるファスナーを使ったポーチです。オーロライト®ファスナーは、光の具合によりエレメントが様々な表情を演出します。

3本のファスナーは縫製済ですので、ミシンを使って周りを4ヶ所縫うだけの簡単仕様になっています。小学生の方には保護者のサポートをお願いしております。 参加費:700円(税込)

img

【革のスナップケース】

スナップボタンを専用取付機で打ち、名刺サイズのケースを作ります。数種類のボタンと革から好きな色を選べます。革は革財布のお店mic(ミック)さんの特製です。対象年齢は小学生以上。小学生の方は保護者の同伴が必要です。参加費:1000円(税込)

img

【貼ってつくるポーチ】

糸も針も不要。裁縫が苦手な方でも気軽に体験できるメニューです。ボンドで貼ってアイロンをかけるだけで、簡単にファスナーポーチが作れます。ファスナーは様々な種類の中から選べます。布用のペンで白布に絵を描いてオリジナルのポーチを作ることもできます。お絵かきが好きなお子様に大人気です。 参加費:500円(税込)

img

【プチファスナーポーチ】

材料はファスナーだけ、折り返す長さで最終的な形が変わる不思議なポーチです。あらかじめグログランテープを縫いつけ、幅を広くしているのでとても縫いやすいです。こちらの体験は、ミシンを使用します。数量限定で季節柄もご用意しました。 参加費:500円(税込)

img

【ネックストラップ with LUMIFINE®】

好きな色を組み合わせて、お気に入りのネックストラップを作りましょう! 蓄光素材なので暗いところで光り、オシャレなだけでなく、安全性にも配慮した商品です。スライダーとキャップは数種類ご用意しておりますので、お好きなものをお選び頂けます。 参加費:1000円(税込)

img

【ファスナーストラップ with EXCELLA ®light】

カラフルなエレメント(かみ合う部分)が人気のエクセラ®ライトファスナーを使って、携帯ストラップとしても、キーホルダーとしても、いろんな場面で使えるアイテムをぜひ作ってみませんか? 参加費:500円(税込) ※オプションパーツとしてシリコン製つなくまの引手もあります(200円税込)

img

【ネックストラップ with AUROLITE ®】

シャボン玉の表面のようにキラキラ色が変わるファスナーで作られたネックストラップ。 参加費:1200円(税込)