大田区のものづくりに携わる人達をサポートする施設KOCAと、ファスナーメーカーのイベント施設であるものづくり館 by YKK(秋葉原)。ものづくりをテーマとする2つの施設のコラボワークショップを開催します。メニューはファスナーのスライダーを使ったピアス、蓄光ファスナーネックストラップ、ファスナーの仕組みと組立ての3本立て。
子どもから大人まで楽しめるアイテムを用意していますので、是非ご参加下さい!
①スライダーピアス(イヤリング)小学5年生以上
YKKの高級ファスナー・エクセラ®のスライダーを使ってピアス(イヤリング)を作ります。申込時にピアスかイヤリング、色をピンクゴールド・ゴールド・シルバーからお選び下さい。
②蓄光ファスナーネックストラップ 4歳以上
蓄光素材のファスナー・ルミファイン®を使ってネックストラップを作ります。6色の中から好きな色を組み合わせて、お気に入りのネックストラップを作りましょう! 蓄光素材なので暗いところで光り、オシャレなだけでなく、安全性にも配慮した商品です。スライダーとキャップも好きな色が選べます。
③ファスナーの仕組みと組立て 小学3年生以上
ファスナーはどんな構造になっているのかご存知ですか? ファスナーのことなら何でもおまかせのものづくり館のコンシェルジュが、ファスナーの仕組みや工具の使い方を説明しながら、ファスナーの組立てを指導します。
ファスナーを組立てるというレアな経験をしながら、ファスナーの面白さを味わってみませんか?
申込みはpeatixから。
pj@atkamata.jp
開催概要
開催日:2025年3月1日(土)
①10:00〜10:40、11:00〜11:40 各回6名
②10:00〜10:20、10:30〜10:50、11:00〜11:20、11:30〜11:50 各回6名
③13:00〜14:50、15:00〜16:50 各回6名
場所:KOCA(コ―カ)
東京都大田区大森西6丁目17-17、京浜急行「梅屋敷」駅徒歩1分
参加費
①1500円(税込)
②1200円(税込)
③1000円(税込)
全て事前決済
注意事項
・本ワークショップは予約制・事前決済制です。空席があれば当日参加もできますが、その場でweb決済していただきます。現金払いはできません。
・小学生以下のお子さんには必ず保護者の方がご同伴下さい。
・作業風景等の写真を撮影し、KOCA及びものづくり館のサイトやSNSに掲載させていただく場合があります。写真NGの方は事前にお伝え下さい。
・ワークショップ会場ではペットボトル等、蓋のある飲み物以外の飲食はご遠慮下さい。
協力:(株)アットカマタ、(株)AYLE