WORKSHOP

イベントレポート

TOP イベントレポート一覧 2025年4月26日(土)ワークショップ「縫わない革小物を作ろう」開催レポート 
共同主催
イベントレポート

2025年4月26日(土)ワークショップ「縫わない革小物を作ろう」開催レポート 

ピンセットで革のピースどうしをつなぎ合わせてポーチやバッグを作る画期的なシステム「YUKIZNA LEATHER PUZZLE」で革小物を作る企画に延べ12名が参加。
午前はカード等の小物が入るマルチケース、午後はスマートフォン等が入るショルダーポーチ。
両方に参加された方もいらっしゃいました。
 
どちらもベースの革色はアイスバーグ(アイボリー)とネイビーの2種類。
申込みの際に選んでいただきましたが、ちょうど半々に分かれました。
合わせるカラーピースは7色で、皆さん楽しそうに選んでいらっしゃいました。
ショルダーポーチの柄パターンは花柄、ボーダー柄、斜めボーダー柄の3種類から当日選んでいただきましたが、こちらも楽しそうに迷っていらっしゃいました。
ピースの一部を裏使いにして変化を付けたり、花柄を一回り大きくするなど、皆さん個性を発揮。
 
 
YUKIZNAではミシンも針も使わないため、裁縫が苦手な方でも革小物が作れます。
革のピースには小さな切れ込みが入っており、そこに別のピースの凸部分を差し込んでつなげていきます。
全員がYUKIZNA体験は初めてでしたが、講師であるYUKIZNA担当スタッフの丁寧で分かりやすい指導により、すぐにコツを覚えて制作はスムーズに進みました。
皆さん無心に作業され、マルチケースもショルダーポーチも予定より早く完成。
細かい作業のため疲れたかと思いますが、「無心になれて嫌なことも忘れるくらい楽しかった」という声も。
 
どちらの作品にも開き口にYKK製のスナップボタンを取り付けました。
革の色に合わせて用意した7色のボタンを楽しそうに選び、足踏み式の機械で付けていただきました。
 
「ピンセットだけで革小物ができるなんて!」「どんなしくみか不思議だったけれど、体験して成程と思った」と感動の声や、「レザークラフトは難しそうと思っていたけど簡単に作れて嬉しい」「細かい作業は疲れたけどとても楽しかった」「他の作品も作りたい」等の感想をいただきました。
 
参加者の皆さん、YUKIZNAスタッフの皆さん、どうもありがとうございました。
また、YUKIZNAで作る作品のワークショップを企画したいと思います。
台東区蔵前にあるYUKIZNAのお店にも是非足を運んでみて下さいね。

外部リンク